等差数列

高校数学の数列で、基本となる数列の一つが等差数列です。それぞれの項の差が等しいので「等差数列」です。具体例の方がわかりやすいので、一つ示すと下のような数列です。 \begin{align} a_{n}=1, 3, 5, […]

Read more 等差数列

数列とは

読んで字のごとく、数を順番に並べていって、列を作ったものが「数列」です。規則性がないものでも扱えるはずですが、普通は何かしらの規則性を持った数の並びをしています。高校数学の数列で中心になるのは、等差数列と等比数列、数列の […]

Read more 数列とは

統計的仮説検定

ある事象の解釈が妥当かどうか、統計的に検証してみる方法があります。これは証明とは違い、妥当性はどの程度かを調べる方法です。高校数学ではこういった方法の中で一つだけ、推定した母平均の区間推定について知っておく必要があります […]

Read more 統計的仮説検定

母平均と母比率の推定

前回、標本数nの標本を取ると、標本平均の分布は母平均mと母分散σを使って正規分布N(m, σ2/n)に近似できることを紹介しました。正規分布に従うということは標準正規分布に変換できるということです。そして今度は、標準正規 […]

Read more 母平均と母比率の推定

標本の平均と分散

正規分布の利用例の一つである母平均と母比率の推定の前に、母集団から取り出した標本に関する性質の説明をしておこうと思います。生物とか製品とかのある集団があって、そこから集団の性質を調べるためにいくつか取り出したとします。こ […]

Read more 標本の平均と分散

Older posts