確率変数の平均と分散

高校数学で「確率分布」という分野があって、これはいわゆる「統計学」のことです。昔は大学で履修していた統計学ですが、新課程になって事実上大学入試に必須になってしまいました。自分でデータ取って解析とかやって初めてやってること […]

Read more 確率変数の平均と分散

三角関数の合成

加法定理の応用で、三角関数の合成と呼ばれるものがあります。位相と周期がそろったsinとcosは、振幅が異なっていても足し合わせると一つのsin(cosでもよい)になる、ただし位相がずれる、というものです。まずは公式を書い […]

Read more 三角関数の合成

倍角の公式と半角の公式

加法定理を使って倍角の公式と半角の公式を導くことができます。慣れればすぐに計算できるので、公式を覚えるのが苦手な人は練習して導けるようにしておけばよいでしょう。 まず倍角の公式を示します。 \begin{align} \ […]

Read more 倍角の公式と半角の公式

加法定理

三角関数に関してこれは覚えておかないと、という公式に加法定理があります。証明はけっこうわかりづらい部類に入るので、これはもう単純に覚えておけばよいです。加法定理を覚えておけば、その後の倍角の定理や半角の定理、sinとco […]

Read more 加法定理

三角比の不等式

三角比の方程式だけでなく不等式も考えることができます。 具体例からはじめましょう。sinθ<1/2…①を満たす角θの範囲を求めます。不等式はまず等式の成り立つときを考えるのは、他の不等式と同じです。sinθ=1/2 […]

Read more 三角比の不等式

Older posts
Newer posts